運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
43件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1986-03-06 第104回国会 参議院 法務委員会 第2号

さらに、過激派集団は、新東京国際空港第二期工事阻止等を呼号し、過般の国鉄関係施設に対する同時多発ゲリラ事件に見られるように、各地で法と社会への挑戦ともいうべき不法越軌事犯を反復敢行し、一方、右翼団体動向もなお予断を許さない状況にあるのであります。加えて、次代を担うべき少年非行減少に転ずる状況になく、今後における犯罪動向には引き続き厳戒を要するものがあると申さなければなりません。  

鈴木省吾

1986-02-19 第104回国会 衆議院 法務委員会 第1号

さらに、過激派集団は、新東京国際空港第二期工事阻止等を呼号し、過般の国鉄関係施設に対する同時多発ゲリラ事件に見られるように、各地で法と社会への挑戦ともいうべき不法越軌事犯を反復敢行し、一方、右翼団体動向もなお予断を許さない状況にあるのであります。加えて、次代を担うべき少年非行減少に転ずる状況になく、今後における犯罪動向には引き続き厳戒を要するものがあると申さなければなりません。  

鈴木省吾

1984-10-23 第101回国会 参議院 地方行政委員会 閉会後第1号

この状況は当分続いていくものと思われますので、私どもといたしましては、新東京国際空港の警備につきましてさらに万全を期しまするとともに、続発いたしてくるでありましょうこの種不法越軌ゲリラ事件に対しましては、これの未然防圧と、発生いたしておりますものを必ず検挙するという捜査体制で臨んでまいりたい、このように考えておる次第でございます。

柴田善憲

1978-05-30 第84回国会 衆議院 法務委員会 第25号

拍手)なかんずく、彼らによる不法越軌行動に対しては、徹底した取り締まりと並んで、迅速にして厳正な処罰を行うことが何よりも肝要であると考えます。   ところで、成田空港開港阻止を呼号する過激派集団による不法事犯については、過日の管制塔破壊事件を除いても二千人以上が検挙され、起訴された者も五百名を超えていると承知しております。

正森成二

1978-05-30 第84回国会 衆議院 法務委員会 第25号

また、かかる過激派各派不法越軌行動は、いわゆるバスジャック等模倣事犯を誘発するばかりでなく、一般国民の間に法に対する無力感を生むおそれなしとしないのでありますから、私は、このような情勢に対処するため、関係機関との緊密な連絡協調のもとに、検察体制を整備充実して厳正な検察権行使に遺憾なきを期し、もって法秩序維持に努めてまいる所存であります。」こう言うておられます。

正森成二

1978-05-30 第84回国会 衆議院 法務委員会 第25号

○正森委員 そうしますと、大臣としてはここで言うておられる「また、かかる過激派各派不法越軌行動は」云々と、こうなっておりますから、新東京国際空港開港阻止闘争あるいは内ゲバ事件日本赤軍、こういうものは全部過激派各派不法越軌行動である、一連の関連を持っておるという前提のもとの御発言ですね。

正森成二

1978-04-28 第84回国会 衆議院 法務委員会 第21号

このようなハイジャック事件初め、過日の成田空港施設に対する過激派による襲撃事件などの再発防止のために最も必要なことは、国民一人一人が法の尊厳を深く認識し、法秩序を根底から覆す不法越軌行動を絶対許さないというかたい決意のもとに、国民全体が一丸となって事に対処することが必要であると考えます。  

山崎武三郎

1978-04-18 第84回国会 衆議院 本会議 第23号

拍手)なかんずく、彼らによる不法越軌行動に対しては、徹底した取り締まりと並んで、迅速にして厳正な処罰を行うことが何よりも肝要であると考えます。  ところで、成田空港開港阻止を呼号する過激派集団による不法事犯については、過日の管制塔破壊事件を除いても二千人以上が検挙され、起訴された者も五百名を超えていると承知しております。

山崎武三郎

1978-04-07 第84回国会 衆議院 運輸委員会 第6号

青木政府委員 仮定の御質問でございますので、断定的なお答えはできませんけれども一般論として申し上げますと、凶悪な犯罪を企図して徒党を組み、空港施設内へ不法に侵入しようとする者、これを制止することは警察官の当然の責務でありまして、その任に当たる警察官や第三者の生命、身体あるいは公の財産にあえて不法越軌の攻撃を行う者に対しては、当然、正当防衛として拳銃等小型武器の使用が許される場合もあると考えております

青木正久

1978-02-16 第84回国会 参議院 法務委員会 第2号

また、かかる過激派各派不法越軌行動は、いわゆるバスジャック等模倣事犯を誘発するばかりでなく、一般国民の間に法に対する無力感を生むおそれなしとしないのでありますから、私は、このような情勢に対処するため、関係機関との緊密な連絡協調のもとに、検察体制を整備充実して厳正な検察権行使に遺憾なきを期し、もって法秩序維持に努めてまいる所存であります。  

瀬戸山三男

1978-02-09 第84回国会 衆議院 法務委員会 第2号

また、かかる過激派各派不法越軌行動は、いわゆるバスジャック等模倣事犯を誘発するばかりでなく、一般国民の間に法に対する無力感を生むおそれなしとしないのでありますから、私は、このような情勢に対処するため、関係機関との緊密な連絡協調のもとに、検察体制を整備充実して厳正な検察権行使に遺憾なきを期し、もって法秩序維持に努めてまいる所存であります。  

瀬戸山三男

1973-06-15 第71回国会 衆議院 地方行政委員会 第31号

もしも、その際において不法越軌なことがあれば、遠慮なく法律に基づいて検挙をし、あるいは逮捕をする、あるいは処理をするというのが私の基本的な考えでございます。したがいまして、もしもそういう暴力団的な行動があり、あるいはそういう点のものについてもしあるならば、暴力団対策として私どものやっているものについては、遠慮なく私として対策を講ずる、こういうふうに思っておる次第でございます。

高橋幹夫

1972-03-07 第68回国会 参議院 法務委員会 第2号

いわゆる過激派集団は、最近、各地において、爆発物などを使用して悪質、凶悪な不法行為を反復し、警察官をはじめその家族や善良な一般市民生命財産危害を及ぼすなどの暴挙に出たのでありますが、今後も大規模集団暴力行動や、危険な不法越軌行動を敢行するおそれがあり、その動向には厳戒を要するものがあります。

前尾繁三郎

1972-02-29 第68回国会 衆議院 法務委員会 第1号

いわゆる過激派集団は、最近、各地において、爆発物などを使用して悪質、凶悪な不法行為を反復し、警察官をはじめその家族や善良な一般市民生命財産危害を及ぼすなどの暴挙に出たのでありますが、今後も、大規模集団暴力行動や、危険な不法越軌行動を敢行するおそれがあり、その動向には厳戒を要するものがあります。

前尾繁三郎

1966-07-26 第52回国会 衆議院 地方行政委員会 第1号

その際にも、別に不穏な行動があったのでも何でもないと思いますが、朝の十時半から夜の十二時過ぎごろまで議場内で賛成、反対の意見が非常に対立いたしまして、なかなか議決ができなかったのですが、若干そういう情景を見まして、傍聴者の間に興奮してやじったり何かしたのはありますが、いわゆる不法越軌行為というほどの事態は出ていなかったように私は思います。

實川清之

1966-07-26 第52回国会 衆議院 地方行政委員会 第1号

そうしますと、その反対運動というようなところから、往々にして不法越軌行為に流れて、それが犯罪を構成するというようなことがございますので、そういうようなことがないように、防犯的な意味で、そういうことがないかどうかということを注意いたしますとともに、不幸にしてそういう犯罪行為があったような場合におきましては、警察の責任上、これを取り締まっていくというような立場を堅持しておるのでありまして、空港設置が適当

後藤信義

1965-05-18 第48回国会 衆議院 地方行政委員会 第38号

警察といたしましてはストライキ権がないかどうかということと警察取り締まりは必ずしも一致するものではございませんけれども、従来の経験にかんがみまして、公労協のこれらのストライキに伴いましては、往々にして不法越軌行為から犯罪行為が出てくるということから、犯罪がありました場合におきましては、当然警察法のたてまえからいたしましても、また警職法、あるいは刑事訴訟法のたてまえからいたしましても、それぞれの活動

後藤信義

1963-03-01 第43回国会 衆議院 法務委員会 第6号

これだけでも不穏当であると思いますが、そのあとにさらに「これらの闘争情勢によっては不法越軌行動に走ることも考えられ楽観を許さない。」こうなっております。検察庁の役割として、捜査の結果、これを起訴するかどうかというようなことを判断されるならともかく、こういうことを、あだかも政治検察のような態度検察長官会同で言われることは、どうでしょうか、その点を一つ伺いたいと思うのです。

志賀義雄

1961-12-15 第40回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

○柏村説明員 ただいま三輪局長が申しましたのもわれわれの覚悟を申し上げたのでございまして、政治に不満をいだく者がある場合におきまして、それが不法越軌行動に出る危険性というものは存続するわけでございます。しかしながら、そういうものを警察といたしましては事前に察知して、これを未然に防止するという態度をもって今後とも強く臨んで参りたいということでございます。

柏村信雄